2017/09/17 20:55
みのやdeまったり「まったりマンデー」開催〜運動会の代休日を楽しくすごそう〜
9月25日(月)
9:45開場 | |
---|---|
10:00〜12:00 | 草木染め |
12:00〜13:30 | ひるごはん |
13:30〜16:00 | 自由時間(制作、ゲーム、おしゃべりなど) |
16:00〜17:00 | ニシムラ習字教室(短作文&硬筆) |
17:00〜18:00 | ニシムラ習字教室(短作文&硬筆) |
草木染め
参加費 | 1000円 |
---|---|
教えてくれる人 | ハヤカワ ミナさん |
染めるもの | B5サイズ バッグ |
染める材料 | 茜or玉ねぎ |
定員 | 10名程度 |
対象 | 4才〜 幼児さんは、できるだけ保護者同伴でお願いします |
ひるごはん
参加費 | 大人800円、子ども500円 |
---|---|
作る人 | ニシムラ |
メニュー | 具もりもりのっけごはん、みそ汁、デザート 大人は食後のコーヒー付 |
自由時間〜まったりタイム〜
大人も子どももいらっしゃ〜い!
カードゲームやおり紙、ぬり絵などご自由にどうぞ〜。
大人はおしゃべりどうぞ〜。
入場 | 無料 |
---|---|
ニシムラ習字教室 教室生は、通常のおけいこです。 |
|
体験 | 無料 |
体験定員 | 16:00〜 4名、17:00〜 4名 この日は、硬筆の日。自分で短作文をした後、姿勢、持ち方、字形に気をつけて清書します。 |
お申込み
以下の項目を、当ホームページのお問い合わせフォームまたはメール(yamanobori222@gmail.com)にてお知らせください。
- 参加希望のプログラムと、参加者名
草木染め、ひるごはん、習字体験
※自由時間は予約不要
*草木染めは、染められる方全てのお名前と学年(同伴のみはお名前不要)
*ひるごはんは、大人、子どもそれぞれの人数
*習字体験は、体験されるお子さんのお名前と学年 - 代表者のお名前、メールアドレス、お電話番号
定員のあるものは、先着順で満員になり次第しめきります。
詳しいお問い合わせもこちらのお問い合せフォームから承ります。
2017/09/13 20:29
ご要望により...表現教室の「月1回クラス」と「個人レッスン」を開講します!
ご要望により...
表現教室の「月1回クラス」および「個人レッスン」を開講いたします!!

体験してみたい 個別にしっかり学びたい!
そんな方は是非ご検討ください!
お申込み&お問い合わせは、当ホームページのお問い合わせフォームまたは、以下のメールよりご連絡ください。
メール: project.ou2017@gmail.com
レッスン内容
短編芝居を子どもたちと一緒につくり、3月25日に発表します。
レッスン期間
10月~3月の半年(月1回のレッスンです)
レッスン日時
第2or第3日曜日 9:30~11:00(90分レッスン)
開催日(全6回)
- 10月15日
- 11月12日
- 12月10日
- 定員になり次第締め切ります。先着順です。
- 最低催行人数を2名とさせていただきます。最低人数に満たない場合は開講中止の旨をご連絡いたします。
- 小学生以外で参加希望の方はご相談ください。
- 3月の発表会を目標に活動しますので途中退会はできません。ご了承ください。
- 欠席された方は振替レッスンを行います。
- 月1回クラスはダンスレッスンは行いません。
- お友達同士や家族と一緒に受けることもできます。
- 当日キャンセルはキャンセル料をいただきます。
* 1月~3月の開催日は決定次第参加者様にご連絡いたします
対象
小学生
(おうちでの課題をしっかり取り組める方が望ましい)
料金
入会金 3,000円
(初回のみ。体験レッスン参加者は無料)
1回3,000円X全6回レッスン=18,000円(2分割支払い可)
注意事項
レッスン内容
個人のレベルと目標に合わせたレッスンを行います。
レッスン日
応相談
対象
子どもから大人までどなたでも。
料金
入会金 3,000円
(初回のみ。体験レッスン参加者は無料)
一時間おひとり3,500円~
注意事項
2017/09/04 17:47
オープニングイベント 多数のご参加ありがとうございました
みのや、3日間のイベントが終わりました。
たくさんの方の力をいただき、
たくさんの方に興味をもっていただき、
たくさんの方に囲まれて生きているのだということを
改めて感じた3日間でした。
身近な人だけでなく、
発信した情報をキャッチして来てくださった方、
ご近所から来てくださった方、
友達の友達ですという方、
また人と人とのつながりが広がったことを
うれしく思います。
「みのや」という発信基地を作ること、
これまで紆余曲折ありました。
私1人の力ではもちろん成し遂げられなかったことです。むしろ、私の力なんて、本当に小さなものだということを実感したこの半年間でした。
仮に私1人でやっていたとしても、それは中身のない、ただの箱になっていたと思います。
美濃屋のおっちゃんおばちゃん、家族はじめ、
みなさんの協力を得て、私は「みのや」というすばらしい箱を作ることができたのです。
さあ、これからは「みのや」という箱に、
さまざまな思いや考えや価値観、みんなのよりよい生き方を詰め込んだ「みんなのみのや」を作っていきましょう。
ここからは、みんなが主役。
子どもも大人も
おじいちゃん、おばあちゃんも、
みんなの笑顔が輝く、みんなが輝く場に!
ニシムラは、みなさんがなりたい自分になれるよう
お手伝いをしたいとウズウズしながら、
みのやでお待ちしています。
ニシムラ、まずはここから始めます
↓毎週水曜日 10:00〜14:00
下記の時間帯は、奥の教室にてニシムラいろいろ教室を開講しており、在所しています。
ご用の方は、路地奥の教室入口よりお声がけください。
月15:00〜 | 習字 |
---|---|
水15:00〜 | 勉強 |
木15:00〜 | そろばん |
金15:00〜 | 勉強 |
みなさんにご利用いただくことにより、みのやの運営が成り立っていきます。
よりよい活用法、生き方、一緒に考えましょう。
まずはご相談を!
「みのや」
【みのや使用料金 1時間1500円】
個人でのご利用もグループでのご利用もOK
ママ友、ご近所さん、町内会の会合
ごはん食べ、飲み会
教室やワークショップ、イベントの開催など
「何かやりたい」という思いを
全力でサポートさせていただきます。
みのやは、いろんな生き方のチャレンジの場
老若男女問わず、お気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします!
2017/08/28 12:41
「みんなのみのや」オープニングイベントのお知らせ
9月1日、いよいよ「みんなのみのや」が本格的にオープンします。
それを記念して、9月1日から3日までの3日間、オープニングイベントを開催します。
なにやってんねやろ?どんなばしょやろ??と気になっていた方、ぜひ一度のぞいてみてください。
*当イベントについてのご質問等は、当ホームページのお問い合わせフォーム(こちら)または、yamanobori222@gmail.comへお問い合わせください。
イベントの内容は次の通りです。
9/1(金) | 9:30~11:30 | 「スクラップブッキング教室」たつきさん *要事前申し込み 参加費1,000円 ランチ&ドリンク 1,000円眠っているっ写真、ありませんか?子どもの写真、自分の写真、・・・一緒に整理しましょう。 (小さな片隅フリーマーケットも開催) |
---|---|---|
9/2(土) | 10:30~11:30 | 「ぬりえの時間」ニシムラいろいろ教室 *参加費200円文房具好きのニシムラ教室なみ先生が持っている500色色えんぴつを使って、子どもも大人も無心でぬりぬりしましょう!きれいなもようのぬりえを用意しておきますね。 |
13:00~14:00 | 「助産師さんの保健室」助産師あいこさん 体のこと、心のこと、なんでも相談してね! |
|
14:00~15:00 | 「みのやってどんなところ?」みのやニシムラ みのやに興味のある人、お時間ある人、どなたもみのや代表ニシムラの思いと考えをぜひ聞いてください!そして話しましょう!おまちしています。 |
|
9/3(日) | 10:00~11:00 | 「スイスイ一輪車教室」小6かりんちゃん *要事前申し込み(定員5名程度) 無料 事前予約OK! 当日は先着順受付大阪在住のかりんちゃん、一輪車乗るのめっちゃうまいねん。ぜひコツを教えてもらおう。 |
10:00~13:00 | 「キッズ&ベビー用品交換会とスムージー販売」ニンジャムキッズみどりさん 併設【ハンドメイド品販売】 |
|
14:00~15:00 | 「表現教室 無料体験レッスン」みのや表現教室 |
|
10:00~15:00 | 「リカちゃん人形のお洋服販売」 ななえさん 「ボンボンヘアゴム販売」 小6かりんちゃん 「アクセサリー・雑貨販売」 みやこさん&ちづるさん |
2017/08/19 13:13
ご好評いただいた★Asakoヨガ★定期開講いたします
この夏休み、好評いただきましたAsakoヨガ。
9月からは、火曜の午前中、隔週で開講いたします。
この夏休み、ホームページを更新させていただいている私シチも、初体験のヨガにドキドキしながら参加させていただきましたが、ゆったりしているヨガのイメージ(個人的なイメージですが)とは全く異なる、なかなかハードなヨガでした。ただ食べないだけのダイエットとは違って、必要な場所に必要な筋力がしっかりつけられて代謝も上がり、健康的に痩せられる、そんなタイプのヨガでした。
少人数で、先生は優しいので、できない体勢があっても大丈夫。自分のペースで楽しく参加できますよ。
9月の予定です
9月 5日(火) | 10:00〜11:00 |
---|---|
9月19日(火) | 10:00〜11:00 |
参加費用
1回 2,000円 (定員 各回5名)
参加申し込み
随時受け付けています。参加ご希望の日時を下記の方法でご連絡ください。各日程、定員がありますので早めのお申し込みをお勧めいたします。
- お問い合わせフォームから
- みのやメール yamanobori222@gmail.com
- みのや前ポスト
*申し込み用紙を置いておきます。ご記入の上、ご投函ください。