2019/07/22 08:17

7/26お渡し 七条鮒定のうなぎ

土用丑の日(7/27)に合わせて
今年も、七条鮒定さんのうなぎの蒲焼を
まとめて注文します。

七条鮒定HP
http://www.kyoto-nanasada.com/

○価格
1尾2600円(税、手数料込)
※たれ1ビン付(追加タレは1つ70円)

○みのやでの注文受付期間
7/22(月)〜7/24(水) 19:00まで

○お渡し
7/26(金) 15:00〜18:00 みのやにて

○お申し込み
みのや 西村奈美
090-9610-1238
naminami7719@gmail.com

2019/06/14 10:12

本日、中1数学教室

中一数学教室@みのや

  ★対象   中学1年生  

★日時   令和元年6月14日(金)             

  19:30〜21:00

★場所   みのや              

下立売通智恵光院西入     山中油店の水車 東隣 

★持ち物★   

・数学の教科書   ・計算用紙(小学校のノートの残りでも、裏紙でも何でも🆗)   ・筆記用具   ・やる気  

★参加費 無料  

★定員  8名程度(先着順)  元中高の数学の先生が教えてくださいます。 中学数学は、スタートが肝心!ということで、開講していただくことになりました。  


お申し込みは、西村奈美までお願いします。naminami7719@gmail.com 

2019/06/02 15:15

7/28 植松努氏講演会

令和のスタートとともに

「子どものよりよい育ちを支える会」を発足させました。

 

第一弾の活動は、植松努氏講演会「思うは、招く。」です。

 

みのやでもチケット販売しております。

皆さま、お誘い合わせの上、ぜひお越しください。

お近くの方にもお知らせください。

 

 

2E41DE9B-C595-41A8-B4F7-CEB5AE3F8F4F.jpeg

2019/05/30 20:05

5/31 中1数学教室

中一数学教室@みのや

  ★対象   中学1年生  

★日時   平成31年5月31日(金)             

  19:00〜20:30

★場所   みのや              

下立売通智恵光院西入     山中油店の水車 東隣 

★持ち物★   

・数学の教科書   ・計算用紙(小学校のノートの残りでも、裏紙でも何でも🆗)   ・筆記用具   ・やる気  

★参加費 無料  

★定員  8名程度(先着順)  元中高の数学の先生が教えてくださいます。 中学数学は、スタートが肝心!ということで、開講していただくことになりました。  


お申し込みは、西村奈美までお願いします。naminami7719@gmail.com 

2019/05/21 06:43

5/22.23 中学生テスト前自習室

5月22日(水) 19:00〜20:30
      23日(木) 19:00〜20:30

中1数学教室&中学生テスト前自習室@みのや
参加は無料です。

毎週お世話になっている、元中高数学教諭のO先生も教えてくださいます。

私は、勉強ができる、テストで高い点が取れる子よりも、「わからない」「できない」と言える子が増えたらいいなあと思っています。

「うちの子、勉強できひんねん。」
「どこの塾行かそかな。」

じゃなくて、

「ぼく、ここが分からへんねん。教えてほしいねん。」と、子ども自身が、自分の苦手や弱みを受け入れて、誰かを頼る。

自分を知る力。
SOSを出せる力。
誰かを頼れる力。

何より大事だと思います。

私もね、中学校ぐらい(ぐらいとか言うてる笑)の学習なら、きっと…きっと…教えられると思うんですよ…。

都合がつけば、LIFE LAB.の亀ちゃん先生やひろき先生も来てくれはるかもしれないし。

中3が中1に教えるのもありやし。
高校生が教えてくれるかもしれないし。

どっかのおとんやおかんが、よっしゃ、わしが教えたろってフラッと来てくれるかもしれないし。

そのうち、そんな場と空気ができあがるといいなぁ。

★ できるだけ歩いて来てね😊
★ 数学だけでなく、他教科も🆗
★ 教えてほしい人も、教えたい人も大歓迎🤩✨

大人の方たち、情報を子どもさんに伝えてくださいね🙌